9月9日「救急の日」 県 相談窓口「#7119」の導入を検討中
[動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です]
9月9日は救急の日です。高齢化に伴い県内の救急車の出動件数、搬送者数が過去最多を更新しています。救急車の適切な利用、そして消防や医療機関の負担軽減に繋がるある事業の導入が検討されています。※詳しくは動画をご覧ください