市電 運賃改定 170円→200円へ 来年8月めど
鹿児島市交通局は市電の運賃について来年8月をめどに現行の170円から200円に改定する方針を明らかにしました。
(小田アナウンサー)
「地域の重要な足となっている鹿児島市電。その運賃が値上がりするかもしれません」
鹿児島市交通局によりますと、市電事業は人員確保や施設設備の安全対策が急がれるなか、人件費の増加や物価高騰で今年度は約1億2000万円の赤字を見込んでいて、年内に策定する経営計画の見直しで運賃改定を含めた増収対策を検討しています。
(鹿児島市交通局 枝元昌一郎 局長)
「令和8年8月を目途に財政見通しにおける軌道事業の黒字化や他都市の状況を踏まえ、現行170円を200円とする方針を固めた」
市交通局は来年8月をめどに現行の170円から30円アップの200円とする方針です。
(鹿児島市交通局 枝元昌一郎 局長)
「市電の運賃改定を実施した場合でも両事業合計で毎年度さらに3億円を超える収支改善が必要と見込まれることから、市電・市バスの運賃改定をはじめ、さらなる増収対策の検討が必要であると考えている」
今月下旬から経営計画の見直しについてパブリックコメントを実施し、年内に見直し計画を策定します。
市電の運賃改定については来年の3月定例会に関係議案を提出するとしています。